産業医、医師のアルバイトならバックアップが充実した医師運営のサナシオへ

健康管理法人 サナシオ

お電話によるお問い合わせ:078-392-3855/サナシオクリニック:078-392-1120

労働衛生情報やサナシオクリニックからのお知らせなどをお届けします

サナシオからのお知らせ

0年の記事一覧

健康診断や検診に関する科学的なデーターはありますか

健康診断の中で有用と立証されているのは血圧しかなく、あとはせいぜい体重とコレステロールくらいということになります。また、胸部レントゲン検査は有用ではないと立証されています。 (資料1)米国研究班報告の勧告 癌健診における死亡率減少効果が男女 […]

続きを読む

健康診断を実施した後はどうしたら良いですか

健康診断は事業主に課せられた安全配慮義務より労働者の健康を守る為に実施します。従って実施しただけでは十分に義務をはたしたとは言えません。健康診断を実施した場合には、事業主はその結果を次のような場面で活用しなければなりません。 健康診断個人票 […]

続きを読む

健康診断にはどんな種類がありますか。

健康診断は労働安全衛生法などで事業者に実施が義務付けられている一般健康診断(労働安全衛生法第66条第1項)と特殊健康診断(労働安全衛生法第66条第2・3項)の2種類に加え行政指導による健康診断の3種類があります。 各種健康診断結果報告書の報 […]

続きを読む